回る回る〜巻き巻き〜♪

昨日、20時すぎくらいに広尾にいたら、さっきお仕事でやったナレーション直しが出て、渋谷にtaxiで戻ることに!

何でも20時半までに録り直さなくちゃで、taxiの運転手さんに、

急いで!有線放送まで!と

運転手さんは、場所を知らないらしくあたふた…
仕方ないので住所を調べてカーナビで向かいました〜

の途中、
あ!!!慌ててて、メーター回すの忘れた!
と運転手のおっちゃん…( ´△`)

関西弁の運転手のおっちゃんは、しもた〜損したぁ〜と悔やんでた(^_^;)

ギリギリ5分前に到着!
710円…

おっちゃん、頑張ってくれたから、まず料金を払ったあと、120円渡して、
おっちゃん、これでコーヒーでも飲んでっ!
って、言ったら、

え?おおきにぃ〜!頑張ってや〜!
って、めっちゃ喜んでくれてた(^-^)/

損してるのに(^^ゞ

昔、同じように、taxi料金払ったあと、120円渡して、これでコーヒー飲んでって渡した人がいるの。

たかが120円だけど、次またお客さんにきもちよく接してくれたら、お客さんも気分よくなって世の中が明るくなるかなって言ってた♪

小さいけども、ちょっとした喜びが回って、繋がっていくといいな♪

おっちゃん、損してるけど(笑)

そんなこんなで、今日は回る回る巻き寿司を作りました♪
この季節、実家神戸ではイカナゴの釘煮を炊く匂いが、そこここでするんだよ〜
そんなイカナゴが実家から届いたので、イカナゴの巻き寿司〜♪

って、優雅に食べてられない(^_^;)しばらくお預け…

お仕事行ってきまぁす!(^^)/

利き◯◯と脳

えみぞは、半分左利きである。。。
と言うのは、お箸、歯ブラシは左利き、鉛筆、ハサミは右利き、役割分担があるらしいw

この様に、利き手、利き目、利き足、色んな”クセ”があるけど、脳もそうらしい!ボイトレのせんせが言ってたけど、ちょうどテレビでやってたw

何かを考えるとき、上を向く人は視覚で感覚派、左右を見る人は聴覚で理論派、下を向く人は触覚で体感派だったかな…←うろ覚えw

えみぞは…左右だから、確実に聴覚で理論派!当たってるかも〜(^^ゞ

ん?でも、ナレーションとかのお仕事のとき、マイクを通した自分の声が返ってくる、”耳”と言われるイヤホン、ヘッドフォンをするんだけど、確実に左耳にする。
つまり、利き耳は左!右ではできないからふしぎ〜(^o^)/右脳で処理してるのか?!www
お仕事のときは右脳感覚を使っているらしい(^-^)b

この間、とあるこども雑誌のCMのお仕事があった♪ 3種類の雑誌を連続で紹介するんだけど、

一冊目は元気にやってOK♪二冊目はやさしくと言われたのでそう読んだら、
「ニュアンスはそんな感じで、でもCMなので声を張って欲しい」と。
張ったら、一冊目と似るじゃん!と思いながらも、優しい読みながらも所々声に芯を入れてみたらOK♪

三冊目に、キラキラドレッサーと言う付録があって、こどもがドレッサーの鏡を見てお洒落をしてる映像に、
「お洒落大好き、キラキラドレッサー!」「ステキよ♪」
とナレーションを入れるもの( ̄ー ̄)これはさっきのニュアンスでさらに元気に読むものなんだけど、
どうやらこの「ステキよ」が、こどもに話しかけてるんだけど、ドレッサーがステキに聞こえるかもって(苦笑)
そんなつもりなくても、そう聞こえてしまうかもと言う落とし穴(>_<) どうしよ…どうしよ…どうしよ… そうだ!!!「ステキよ」はそばにいるこどもに目線をさげて話し掛けてみよう! はい!ここまでが、左脳担当! やってみたら、そんな感じ〜と!はい!ここ、右脳!w でも、「ニュアンスはそんな感じで、CMなので声を張って欲しい」と(^^; 基本、全体的に高い声の幅で表現の幅を出すのはかなり至難の技( ̄◇ ̄*) さっきは、声に芯を入れてみたらOKだったが、今回は声じゃなく、ニュアンスだから、それは使えない… どうしよ…どうしよ…どうしよ… そうだ!!!今、近くのこどもに声を掛けるイメージでやったけど、目線をさげながらも少し離れたこどもに掛けるイメージで読んでみよう!
遠く離れた感じで読んだら少し音量が出るはず…

はい!ここまでが、左脳www

で、変わるかどうかわからないけど、やってみたら、OK〜!

はい!この時右脳www

基本的には頭で考える理論派だから、常に客観視して分析してるけど、
切羽詰まると、左脳機能が停止して、右脳に切り替えるみたいw
感覚に切り替えると、客観視しにくくなって、出来てるかどうか実感がないんだよねwww
歌も感覚に近いのかな(^^ゞ
えみぞは、自分の声が聞こえないと話しにくいし歌いにくいから、やっぱり客観的に聞いて処理してるのかも!
そんな脳のクセ(^^ゞ

ってこの日記自体が左脳寄りなんだよね(^^ゞ少し右脳を鍛えますかねwww

初ライブが終わった〜長文になった〜w

生まれて初めてのライブ、突き指パンダのお初〜
えみぞ、歌に朗読に、オカリナに、初めてにしてはハードルが高かったけど、
お陰さまで、とりあえず無事終わりました!(^-^)b

雨の中、来てくださった方、本当にありがとうございました!

実はえみぞは、清水の舞台から飛び降りんばかりの覚悟で、この日を迎えました!

人前で、自信のないことに挑むのは、なかなか勇気がいりましてw一生のうちに、本当に人前でライブなんて考えもしなかった…w

でも、結果的にやってよかった!(^-^)b課題もいっぱい見えたけど、単純に楽しかったし、何より嬉しかったから!!!

実は密かにw気を付けてたのに、不覚にも、2日前から体調崩してしまい…歌が持つか不安でした…

よく知る友人が、いつもとは違うとは言ってたけど…、何とか持ってよかった〜(^-^ゞ帰ったら咳、鼻水鼻詰まり…ビバ!アドレナリン!
いや、へたっぴなのは変わりないけどね(^^ゞ

今回の会場は、客席でウロウロ出来て、来てくれた人と話して、時間になったらステージに上がると言う、アットホームなライブ形式♪

なにが嬉しいって、お友だちが本当に沢山、わざわざ時間割いて来てくれて…記録用のビデオ回してくれる人もいたり…ここでまずヒト感動…

さらに、10年以上、えみぞを応援してくれてる人が来てくれて、数年ぶりやら初めて会えたり…

これも、マジ、ヤバイ…(T-T)

アニメをよくやってた頃出待ちしてたTくんが、えみぞが97年にしたサイン持って来てくれたのを初め、
同じ頃の角アニラジオのリスナーさんで10年以上ファンレターを送り続けてくれたひとや、7年くらい前かな?の、ちよれんちゃんねるのリスナーさんやら…

ずーっと見守り続けてくれた人たちに会えて、本当に本当に嬉しかったです♪ここでまた感動!

あと、ビースマのTシャツ買ってくれたりしてチャリティに協力してくれたり、寄付してくれてた人もいて…(涙)えーひとたちや…(T-T)

さらに、一番前で楽しそうに歌いながら同じ振り付けを踊ってくれていた、えみぞのお友だち!や、先生w
また感動…(T-T)

後ね、来れなかったけど、メールでエールをくれたお友だちや応援してくれる人!さらに、えみぞだと知らないでオンラインでエールをおくってくれた人もいて、ヤバイくらい人の温かさを感じたライブでした…(T-T)(T-T)(T-T)

衣装を買うのを付き合ってくれたお友だちや先輩もいたり…、うまく歌えなくてプルプルのえみぞに、そう言うのも見たいんだからって励ましてくれたり(T-T)

何て言うか…感動の嵐でした!

えみぞ、人、好き〜♪O(≧▽≦)O
↑ポニョ、そうすけ、好き〜なニュアンスw

でね、打ち上げでとある方が言ってたんだけど、これからはアマチュアが熱いって!うまいプロじゃなくて、気持ちがあるからって…

これ、かなり励まされました!

実は終わった直後、皆が盛り上がってる中、本当に楽しかったんだけど、人の温かさが嬉しすぎて、それに対して、体調管理や自分コントロールが上手くできなかったのが自分的に納得できなくて。

だからこそ、上手くはムリでも何か伝わるようにできたらなぁって。

へたっぴだけど、何か突き指風味がある、みたいなw
次はもっとこうしたい!とか色々出てきて、前向きに考えるようになりました(照)

だから、今は素直に、本当に楽しくてやってよかったと思います♪(^o^)/本当にライブって楽しんだ者勝ちなんだねっ

あと、ここまで色々支えてくれた、はきせんせやメンバーのみんなに、かなり感謝!
えみぞが歌いやすいように気を使ってくれるちなっちゃん、(お水ありがとう〜)
素晴らしい演奏やアレンジと仕切りをしてくれた落合さん、
素晴らしい演奏や、スタジオ関係色々お世話してくれたいつもニコニコ♪Dジョーさん、
そして、全ての始まり、はきせんせ、はきせんせが入ると歌が締まる!ちなっちゃんとのハーモニーが素敵すぎっ

本当に本当にありがとう〜♪(^-^)/

突き指パンダは、アットホームで愛されるバンドになるといいな(*^o^)いい突き指さんたちとw

これからも、色々よろしくです〜♪

突き指パンダのお初ライブ、コムちゃんはじめ、おねぇ。さま、会場仕切りを手伝ってくれた方々…

本当に本当にありがとうございました♪えみぞは、本当に幸せです!( ̄▽ ̄)b

で、長いんだけど最後に…
本当に沢山のパワーをありがとうございました!突き指パンダ!次の目標に向けて、がんばりまーす♪

追伸☆2部に見に来てくれたアメザリ柳原さんの視線ではきせんせ共に、ふぁふぁしましたが、トークも頑張らないとなぁwビーグル38の能勢くんも、食べかけのお菓子ありがとう!www

追伸2☆そうそう、沢山の人に良かったよ!!さすがうまいね!て言って頂きました〜!( ̄▽ ̄)b

朗読が。歌のライブ…。えみぞちゃん、がんばるから…。

らいぶのひ

今日はらいぶのひ。生まれて初めて( ´△`)

喉が痛い…(T_T)

でも、声はまだ出るからがんばるぞーい(^-^)/

愛情たっぷりの、ちなっちゃん特製、メッセージ付きカンペwと、Dジョーさんのオカリナを携えて♪

えみぞ、朗読とオカリナやるらしい(^_^ゞ盛りだくさん〜あっぷあっぷw

あ、あと、お歌〜♪(^o^ゞ

行ってきます〜m(__)m

明日はライブです(汗)

きゃー!キンチョー(>_<) と思いきや、実は、ここにきて調子が悪い(;_;) 多分、花粉症やら、スタジオの寒さやらタバコやら…いっぱい重なって…
風邪もやっと治って、実は密かに気を付けてたのに、ついてない(涙)プロとして失格だ…(>_<) なので、キンチョーして眠れない…とかじゃなくて、眠くて仕方ない… 体が戦ってる…熱い… ま、調子が悪かったら、ガラガラバージョンで…(^^ゞ
ホントすみません…m(__)m

でも、出来るだけ頑張るから〜(T_T)

来てくださる方は気を付けて来てください♪

お祭りだ〜O(≧∇≦)O !!

寝る…( ┰_┰)

テキトーな完璧主義者!?

巷の噂では、えみぞは、完璧主義者らしい( ´△`)
周りから見た自分の知らない自分…

昔、一緒にラジオしてたひとや、周りのお友だちから言われる…

“真面目だね”

もちろん、いい意味で言ってくれてるのはわかってる
でもえみぞは、自分の”真面目さ”が嫌い余裕がないみたいで(涙)

例えば、お仕事じゃないイベントや司会でも、やれることは全て完璧に準備したい派…進行表然り、台本然り…

パフォーマンスは、才能だからどうしようもないけど、
段取りとかは何とか出来るものだから、ちゃんとしてないとあたふたするっ(^^;)(;^^)

そんなん、お仕事違うから、テキトーでいーじゃん!そうなったらその時に考えよっ!

って言う余裕がなくて(+_+)

とは言え、全て完璧に準備して、それでも想定外の問題に面したときには、開き直るスイッチが入るんだろうけど…

あと、もう一つ言われる言葉。。。

“努力家だね”

も苦手(+_+)努力してやっと人並みって感じでwよく言われるけど、本人は今まで努力してるつもりなかったりwでも、自信がないから努力してたんだね(__)

でも、努力出来るのも才能らしい(^o^ゞ

天才に勝つには努力しかないって誰か言ってたなぁ〜もちろん、天才で努力できるのが最強だけどw

とにかく!

自分に厳しく、人に厳しい

らしい、えみぞm(__)m(才能とかじゃなくて意識的な話ね)

もちろん、お客さんや第三者がいる場合だけどー
要は、パフォーマンスでいっぱいいっぱいだから、他にパワーを使いたくないわけで(^^;)環境的に危険因子は事前に処理したいだけw

でももう少し、余裕を持てるようにしたいな(^-^)b

ま、努力にしても準備にしても、それがあるから本番開き直れるのかも…

It’sえみぞStyle(^-^)b(笑)

段取りとかは職業柄仕方ないと思うけど、
せめてお仕事以外はスイッチがOFFになるようにしたい!努力するなら気付かれないようにしたい!

テキトーに捌ける人ってホントそんけー( ̄▽ ̄)うらやますぃ〜♪

にしても、、、

真面目や努力家の前に必ず「意外と」が付くのはなぜだろ?
ギモン…(o・・o)

そんなわけで、逆に言うと、努力で何とかならないことが苦手なえみぞがやるらしい、

努力でどうしようもない、歌の発表会が、とうとう明後日になりました…( ┰_┰)

突き指パンダ、初ライブ…
正直、自信のない未知の分野に挑戦です…

とは言っても、声優だから( ̄▽ ̄)

と思っているそこのあなた!

期待…裏切るよ〜(`∀´)

ま、やるしかないっ!えみぞ、成長のとき!
こんな機会を与えてくれた皆さまに感謝!

ラブ is マジック

マジシャンに会ったよ!アレスさんだよ!

目の前で、スカーフが消えたり、お店のおてふきから出てきたり、見てないのに、想像した言葉を当てたり!

テレビで見たことしかなかったけど、目の前だからビックリ!Σ( ̄◇ ̄*)

魔法使いだよ!www

言葉や演出が巧みで♪すばらしいショーを見せていただきました(^-^)

フグ食べながらw

最後に…僕以外には騙されないでくださいって!

超プロっ!O(≧∇≦)O !!

タネも気になるところだけど、騙されて心地いい空間でした♪

激太り〜wΣ( ̄◇ ̄*)

ナレ録りの現場のAD堀くん(^-^)b

すっかりポッチャリさん…(^^ゞ

シルシルミシル!

改め、

ミルミルフトル!

みたいなwww(^o^)太ったなぁ〜って言ったら、ハニカミ笑顔(^^ゞ普段からテレビのまんまw堀くんはいつも自然体でいいよ〜(^-^)/

そんな堀くんが、グルメ本、「とってもおいしいです」にサインを入れてくれましたw

とっても嬉しいですwww

番組で紹介された地元のお店が、写真と地図でわかりやすく説明されてたwちょっと行って見たくなった♪(^o^)とりあえず東京編だけど〜

あと、個人的には、ディレクターが自己流で描いた、4コマ漫画!

初めて描いたらしいんだけど、メチャウマ〜!

何にしても、お仕事前に、サインやら写真やらワイワイやって、モチベ上げてささっと本番!

みんな仲良くて、現場の雰囲気もとってもいい、大好きな現場のひとつです♪

そうそう!ミルミルフトル!
じゃなくてw、シルシルミシルの堀くんのスペシャルが、今週の日曜日の16時からオンエアされるとか☆

えみぞは少ししかしゃべってないけど、見てね〜☆

そんな一日♪(*^-‘)b

誰かに似てるって話

よく会話で、○○に似てるって言われるけどー

これって、イケてるときとイケてないときがあるw

昨日バンド練習のとき、ギターのOさんに、「菅野美穂に似てるって言われない?キイナ見て思った」って言われた!

初めて言われたけど、キイナの菅野美穂さんはカワイイと思ってたので、これ、イケてるとき〜w(^-^)b

えみぞがよく言われるイケてるときは、他に
・雛形あきこ・山本梓・眞鍋かをり・引田天功・若槻千夏
(敬称略w)とかo(^o^)o♪

で、イケてないときは

・チップ&デール!

人間ちゃうやんっ!(ノ-_-)ノま、イケてないときはあまり本人には言わないよねw

すると先輩が、

「俺なんか、悪魔に似てるって言われる」って。

に、似てる!!w
矢印→のシッポが見える!(^^ゞ悪魔にあったことないけどwww
と言うわけで、チップ&デールはイケてるときに入りました♪

ちなみに何人かには、うわがわえみは、うわがわえみと言う生き物だから!って言われたw

にしても、昨日はバレンタインデーだったね(汗)

周りの人感謝デーで、毎年手作りしてたのに、とうとうサボってしまったw
でも感謝はしておりますm(__)m

写真☆お友だちの育と少女漫画家のかねさだ雪緒っちに今日もらったBDプレゼント♪
も〜かわいいーO(≧∇≦)O !!
えみろん(←あだ名w)っぽいって(^-^)みんな、えみぞの趣味がわかってるなぁ♪
ありがと〜☆ちょーウレシかったよ〜(^o^)/~~

2が月前だけどw