らららら裸〜♪

一昨日に引き続き…昨日も葉月せんせんちでお泊まりんぐ(*^.^*)
そして夜、一緒にお風呂に入りました〜♪(にゃん☆)

思えば、はきせんせと初めてお泊まりした日、
「風呂入ってくるわ」
と、タオル片手にえみぞの前を、何のためらいもなく真っ裸で横切っていったはきせんせ…

思わぬ裸族☆っぷりに二度見したのを覚えていますW

何回もお泊まりしたのに、実は今回が初めて一緒にお風呂〜♪実はえみぞ、恥ずかしがり屋さんなのです(照)

でもなんかー
楽しいかったのぅヽ(≧▽≦)/

目がかなり悪いえみぞが、石鹸とか探してもそもそしてると、

ハイッハイッとポンポン渡され、背中まで流していただき…

次に頭からお湯がかかり、ハイッハイッとシャンプーが注がれ、お湯で流し…
続いてハイッハイッとリンスが注がれ、お湯で流し…

ハイッ!できあがり〜☆

お湯を掛ける豪快さ!
喋ってたから、息吸うタイミングと重なり、えみぞは陸で溺れるかと思いましたよW
さすがおかーさんだ〜Σ(゜□゜;)W

なんか、子どもの頃を思い出した〜WW有無を言わさず進める手際の良さ!

ブクブク溺れてるのに(陸だけど)、笑いながらお湯をかけ続けるはきせんせが忘れられませんW
あ〜楽しかった♪3日も泊まってしまった(*^.^*)(笑)
また来月ね〜☆んがっぐっぐ←はきせんせのブームW

えみぴ虫のテーマ

以前ご紹介した、えみぞモデルのキャラ「えみぴ虫」
生みの親、本そういちセンセが、「えみぴ虫のうた」なるモノを口ずさんでいた。
↓↓↓↓↓

“えみぴ虫のうた”
作詞・作曲☆もとそういち

えみぴ〜虫〜♪
えみぴ〜虫〜♪

みん〜な友だちさぁ〜〜〜♪

潰す〜と汁が出るぅ〜♪

なんだか悲しくなった…

暇を持て余した、関西人の、遊び♪

昔からよく事務所の関西人の先輩からの急なフリに冷や冷やした記憶がw
「で、えみぞ、どこのハーフやったっけ?」
「!?、あー…とぉ、お父さんとお母さんのです!…て、何でやねん!(。・_・。)ノ」みたいなw

瞬発力とセンスを問われる、実にビリビリくる瞬間ですw
ってか、記憶が正しければ、うちは確か声優事務所…www

えみぞのまわりの関西人は、このように適当にノリで話すことが多々あったりw

ずいぶん前、後輩の関西人Nと現場で話してるとき、ちょうど選挙カーが通り過ぎたので、

「そう言えば、N、今回の選挙出馬表明したんやて?」
って振ったら、Nは、

「んんん??よく知ってますねぇ!そーなんですわ!第三区から」

「世襲制だから大変やなぁ〜」

「うん、まぁボチボチ」

「で、マニフェストは?」

「僕が議員になったら…マクドナルドの”M”を”W”にします!(。・_・。)ノ」

「えぇ?!Σ(゜□゜;)
じ、じゃあ、あのチキンマックナゲットはチキンワックナゲットになるの?!ビックワック!?ワックシェイク!?」

などとアホな会話を、お仕事の待ち時間に繰り広げてモチベ維持してたのを思い出したw

ほんまアホやなぁwヽ(≧▽≦)/

そんな、マクドナルドの”M”
実はアルファベットの”エム”でないことがこの度判明!Σ(゜□゜;)

そう言えば、来週のシルシルマクドナルドだって〜もしかしたら真相がわかるかも?!見てみてねw(^^ゞ

あと、Nは他に、スマイル0円の値上げを掲げてたなぁw(^^ゞ

Nに清き一票を!(‘∇’)

JIN-仁-

去年の鍋パーティでご一緒した、村上もとかせんせのJIN♪
ドラマめちゃめちゃおもしろいっ☆ヽ(≧▽≦)/

録画して見るドラマは久々かも〜(‘∇’)
なんか引き込まれるんだよね〜♪

中谷美紀さんの花魁も綺麗〜(〃▽〃)

改めて、お芝居楽しそうとか思いましたW

って言う、なんてことない日記(笑)

影響力大?!

昨日、上京してたえみママとシルシルミシルを見た!

ちょうどえみママが、ナレーションスタジオに収録見学に来た回のオンエアだった♪

するとえみママが、銀座の不二家にいきたいと!
影響力大じゃん!Σ(゜□゜;)

行ってみると長蛇の列!
影響力大じゃん!Σ(゜□゜;)

テレビの反響がスゴくて朝からこんなカンジだとか!
影響力大じゃん!Σ(゜□゜;)

やるな!シルシルΣ(゜□゜;)影響力大!w

ありがたいことです♪(‘∇’)

にしても、みんな並ぶね〜(笑)

えみぞは並んでたらすぐ挫けちゃう、あまり影響されない、チョー関西人なのでした〜w
って、関西人のえみママは並んでたけどw

にしても、生ミルキー!これ、絶品!生キャラメルよりおいしい!ってえみママも絶賛!
一度お試しあれ♪(〃▽〃)

えみママがやってきた!

えみママが、弓道の全国大会で東京にやってきた!
大会が終わるまではホテル暮らしw

まずは明治神宮へ下見〜そのまま原宿に抜けて歩いてたら…

「すみません!あの、芸能プロダクションの者なんですが…」

と、ホントかウソか、名刺片手に怪しいお兄さんに声をかけられたw

もちろん、即、ご遠慮したけどー
えみママは、
「え?この子、スカウトされるような年じゃないんですがいーんですか?!」
と言いそうになったとかΣ(゜□゜;)

営業妨害ですwww(なんの?w)

モヤモヤ☆うわがわ語クイズ!

神戸出身のえみぞの基本言語はモチロン!”関西弁”〜♪

上京して間もない頃、標準語を身に付けるため、関西弁禁止を余儀なくされたえみぞが、ここぞとばかりにちょこちょこ関西弁を使ったのは…
神谷明さんとのラジオでした〜(*^.^*)

当時は新人なのにコーナーの台本書かせてもらったり、エンディングでの一言を勝手に決めさせていただいてたりw

メンバーは意味も分からず、エンディングの一言を一緒に叫んでくれてたものですw

忘れもしない、そんな中叫んだことば、

「おなかぽてちーん♪」

実は関西弁ではなく、我が家特有の”うわがわ語”であるコトが判明?!(汗)関西人に通じないのぅ(>_<) 関西人のお友だちが、「聞いたことない!それ、うわがわ語ちゃう?」って(汗) えみパパに聞いたら…「そうなんや〜。おばーちゃんが使ってたから♪」 のーーーんっ!(>_<) 軽い!ノリが軽いぜ、えみパパ〜
公共電波で叫んでたぜ、TBSラジオでさぁ〜
そして今でもたまに叫んでるぜ、ぽてちーん!

だって子どもの頃、ごはん食べておなかいっぱいになったら、「おなかぽてちんやったらごっこうちゃんしなさい」ってゆうてたやんっw

今では関西弁やらうわがわ語やらヨクワカラナイ〜

と言うわけで、ここで!
モヤモヤ!うわがわ語クイズ〜!w

以下、うわがわ語☆の容疑がかかった(或いは限らた地域の)ことばたちです♪w

1、ムツゴイ2、もみない3、みみちゃい4、たろわす5、とぎす6、おっちんとん7、ぽてちん8、ごっこうちゃん9、ぽっぽナイナイ10、お菓子が風邪引いてる11、みかんが酔うてる

9、10、11あたりは関西弁ちゃうかなぁw

答えは…問い合わせが来たら考えますwなんてったって、モヤモヤ☆うわがわ語クイズだから〜(笑)

先日のニュースZERO

先日ニュースZEROで特集された、漫画家さんが立ち上げたビースマイルプロジェクト!
■NEWS ZERO HP 「特集 ZEROカルチャー」http://www1.ntv.co.jp/zero/culture-movie/

で見られるそうです(*^.^*)えみぞ、映ると思わなかった(汗)
一人でも多くのヒトに、情緒障害児短期治療施設の存在を知ってほしいなぁ〜

と言うのは、先日とある有名な事件の真相を少し聞きました…

様々な”大人の事情”があるのか、ホントに伝え方によって伝わり方、世間の受け止め方が変わるんだなぁって思った…まぁ、よくある話だけど…(-“-;)

もちろん先日聞いた真相が全てじゃないだろうし、当事者でない限り、全ての真実を知ることはできないけどー

でも、それに関しては、「知ってる」ってことがかなり重要だと思った…

もし被害者が知ってたら、その可能性を考えて起こらなかったかもしれない事件…
もし知ってたらそんな弁護しなくて、こんな結末にならなかったかもしれない事件…

やっぱり「知ること」って大切なんだなって。

「知ることによって社会は確実に変わる」
って意味が少しわかったような気がした…

さて、ついでにお知らせwww
三國無双マルチレイドspecial絶賛発売中です♪
あと、CDドラマ 「孤独のグルメ」絶賛発売中♪w主人公の元カノで若手の大女優役〜笑うでしょ〜(笑)
ちなみに主人公は24のジャックバウアーこと、小山力也さんです☆
ジャックバウアーを知っていればwおまけドラマが楽しめるかもw
(‘-^*)
あとー、今発売中の週刊大衆に、ビースマの記者会見の記事が載ってますw

嬉しいSNOOPYと厳しい声優業界

今流れてるHONDAのインサイトのTV-CM
えみぞはSNOOPYの声をやらせて頂いてるわけだが、このCM、すごくこだわって作ってて、贅沢にも主要キャラが一瞬だけ声を入れている
しかもその割に殆ど聞こえないと言うW

以前、友だちにSNOOPYやって〜と言われてやったら、ビミョな反応が返ってくると日記書きました
SNOOPYは知ってても、声はあまり聞いたことないかららしい〜(^^ゞ

今回は、、、チャーリーブラウン、ルーシー、サリーさんと一緒☆
いつものとーり、順番にブースに入り、一瞬のカットにキャラを出すアドリブを入れていく
言葉でなくアドリブでキャラを出すのは結構難しく…汗(ってか元々SNOOPYは言葉は話せないんだけどw)

そんな中、えみぞの番絵に合わせてインスピで声当ててたら…外から、
「お〜!SNOOPYだぁ!」
って声が聞こえてきた!そうか!ルーシーさんやサリーさんは20年くらい演じてるので、SNOOPYを知ってる方々なのだ☆
なんか嬉しかったなぁ〜w

帰り、ルーシーさんとサリーさんにお茶に誘ってくださって♪違う事務所の先輩のお話が聞けるなんて(〃▽〃)

今度このメンバーで、SNOOPYのDVDやりたいね〜っとか話してましたちなみにSNOOPYはいつも原音で、声を当てたヒトいないらしい(驚)じゃ、無理じゃんw

そんな中、声優業界の厳しい話に…

本来、声優のお仕事と言うのは、外国のドラマやアニメなど、決まった間や演技と言う制約の中で、それに合わせて後から演技を当てる、アフターレコーディング(アテレコ)をする”特殊技能”なんだけど、最近、誰でも声が入ればokみたいな流れがあるって

そしてそれをヨシとする周りの環境や、違いがわからないディレクターも増えたとか…

そしてこの不況で、技術がなくてもギャラが安いヒトを使ったり、或いは、ランクを下げてお仕事したり…それでいてなりたいヒトは沢山いるし(+_+)中には人生の思い出づくりのヒトもいるとか(汗)

仕方がないのは解るけど、このまま行くと近い将来”声優”と言うお仕事は職業として成り立たなくなり、確実になくなるって…難しい問題…(-“-;)

外人とかの息遣いにあわせて、尚且つ演技を自然に合わせる緻密な作業は、日本人の特質にあってるから、かつてのロシアみたいに国が支援してくれたらいいんだけどって…

えみぞ自身はアテレコのお仕事よりはナレーションやCMが多いんだけど、、、でも状況は一緒かも

それでもやっぱり、プロ☆としての技術は身に付ける努力はし続けないとなぁ…

どんなお仕事も今は大変とにかくこだわりを持って頑張ろ☆

そんな、嬉し厳しい1日でした☆

シルシルミシルのアイドル☆AD堀君

この間、スタジオにAD堀君がいた。

えみぞはちょうどロイズのポテトチップスチョコレートを差し入れしてたので、堀君に
「これ食べて感想言って♪」
と無茶ぶりw堀君ははにかみながら、ポテチを一口。
モグモグモグ…
静まり返るスタジオ…堀君に注目するスタッフ全員…

これだけ沈黙に耐えられる人も珍しい…

そして堀君はゆっくり口を開いた…
「このポテチの塩加減と、このチョコレートの甘さがマッチしていて、、、とってもおいしいです」

その瞬間!割れんばかりの大爆笑〜!
全然おもしろくないのに何故かおもしろいw

側にいた芸人さんが一言…
いーなぁ…

だよねw(^^ゞ

そんなシルシルミシル、7日にゴールデンタイムで3時間スペシャルがあります♪

そして、その3時間スペシャルのPR1時間番組が、明日のお昼15時半からテレ朝で放送されます♪

いつもよりたくさんしゃべりました←今帰り是非見てください〜