打ち合わせとお仕事と打ち合わせ

突き指の打ち合わせやらお仕事やらなんやらの打ち合わせやら、なんやらの収録やら、わらわらわらわら( ・∇・)

わらわらだけど楽しい毎日♪

大変だったけど楽しい毎日♪(*´∇`*)

2ヶ月過ぎたお誕生日会

漫画家のかねさだ雪緒っちとおともだちの育ちゃんがおたんじょうび会してくれたよー(σ≧▽≦)σ

マイマイクをいただきましたー( ・∇・)

ライブのモチベがあがるぜーっ♪

雪であしたの施設訪問ライブは中止になったけどね(*´-`)

JAM project 武道館ライブ

影山ヒロノブさん率いるJAM projectのヒカルドクルズさん(ブラジル人♪)に招待してもらってJAMの武道館 ライブへいってきましたー( ・∇・)

が、15分前なのに誰もいない!!(゜ロ゜ノ)ノ

と思ったら6時からじゃなくて16時からだったと言う…(゜ロ゜;ノ)ノ

でも打ち上げ参加させてもらって久々に影山さんに会えてうれしかったなぁー♪

10年ほど前、イベントにご一緒させてもらったときも思ったけど、かっこいい!オーラがある!(≧▽≦)ステキ

演奏や声も迫力があったし、ヒカルくんもかっこよかったー♪ヽ(´▽`)/

(日本語ペラペラのヒカルくんのマイブームワードは「抜本的な」らしいw)

そんな短いけどwこゆい音楽な時間でした♪v( ・∇・)v

施設ライブ練習

施設ライブのため、最初で最後の練習をしてきました〜( ・∇・)

突き指パンダは漫画家さんが中心に立ち上げたボランティア団体、ビースマイルプロジェクトのサポーターでもあるため、たまに施設訪問ライブをさせていただくこともw( 〃▽〃)

久々のアコースティックver.
今回はカホンとキーボードはなくギター2本。。。

にしても生演奏はいーなぁ〜♪( ・∇・)

ただ、音が薄いので歌が目立つのが具合わるいけどw(*´-`)←歌苦手。w

お仕事後だったけどまだ歌声が起きてないと言う…
やはり歌と喋りの声帯はちがう(^^;

ちなみに相方の葉月せんせは関西のひとのため、合わせるのは当日w
ま、これはいつものことw(^^;

久々に子どもたちに会えるの、たのしみー( ・∇・)

にしても、前回より半音キーが上がってたなぁ、わたしw( 〃▽〃)

合格…五角…

パン買ったら、合格鉛筆もらったー…(*´-`)

前のヒトはもらってなかったのに…(*´-`)

何十浪かしてる苦学生に見えたのかな…!!(゜ロ゜ノ)ノ

(*´-`)謎。

何かに合格しますように。。。

真・三國無双声優乱舞2014

昨日は大雪の中w、有明で「真・三國無双 声優乱舞2014」のお昼の部に行ってきました(’-’*)♪

三國無双の孫尚香をやらせていただいて10年以上になりますが、今回我が呉軍から朱然が出陣(^-^)

あいにくのお天気でしたがスタンディングで1500人くらいかな?お客さんがすごい熱気の中盛り上がってました( ・∇・)

ゲームの収録は基本ひとりで収録するので、他の役者さんと絡んだり、ファンの方の反応を見る機会はあまりないのでとても新鮮♪

セリフひとつ、仕草ひとつにみんながキャーキャー!本当にすごかったw(^^;
あたたかいお客さんだったなぁー(’-’*)♪

わたしには知り合いの役者さんだけど、みなさんにはキャラと重なるんだろうな♪(*´▽`*)ステキ

孫尚香は初期メンバーで当時女子キャラ2人、全部で10キャラもいなかったと思ったけど、いまや総勢60弱いたりw

まさか、こんなに増えてるとはびっくりw(*´ω`*)

海外を含めかなり出てるとは聞いてたけど、改めて長く愛される作品に携われて幸せだなぁと思いました(^-^)

しかも、大雪のひは今まで外に出る予定のないときが多かったけど、たまたま電車もスムーズに、タクシーもすぐ拾えて、10分も外歩いてないかもなluckyさ( ・∇・)

サイリウム、きれいだったなぁ。。。
(ずっもサナトリウムっていってしまってた…(/´△`\))

そんなわけで、真・三國無双の、/22になんかまたでるそうです。。。( ・∇・)←色々録るのでわかってない。

一陽来福

穴八幡?の一陽来福のお札をいただきました( ・∇・)

金運のお札らしい。。。

一年に3回だけ貼るチャンスがあって、冬至、大晦日、節分の夜の12時ジャストに、決められた方角に向けてお札を貼るそうな。。。

なんて手間のかかるw(*´-`)

節分の今日が今期最後のチャンスのひです。

わたしはあまりそゆのに興味がなかったので初めて知りましたが、割と有名らしく、周りにやってる人がわんさかわんさかー( ・∇・)

まず方角を知るため、アプリ使おうとしたけどわからず断念。
方位磁石を買いに百均に行きました。

全部示す方向がちがう。(*´-`)ウーン

そしたら先輩が2つ持ってるからと一個貸してくれました。。。
持つべき者は関西人の先輩です。←恵方巻用w( ・∇・)

夜、お世話になってるプロデューサーの方と飲みに行ったのですが、

「お札を貼らなくちゃなので12時までに帰らなくちゃなのです!」

とあやしいシンデレラばりの発言をし、タクシーで家まで送って頂き、、、(*´人`*)

深夜ひとり、時報を聞きながら慎重に、ピッ!

たくさんのひとのおかげで、ここに無事!お札を貼ることができましたー♪ヽ(´▽`)/

これで今年は安泰ですw( ・∇・)ハッハッハ

いや、安泰になるようがんばらねば、、、(´ -⊂)

ちなみに、このお札の話をおともだちの某売れっ子作家さんにはなしたら

「金運は、もういいかな〜」

って言ってたな(*´-`)チッ。

宣材写真の写真3

さすがプロ!♪ヽ(´▽`)/

ウソツキー。w(*´ω`*)キャー

これでお面をつくろう。そうしよう。。。(’-’*)♪

宣材写真の写真2

今回はヘアメイクもプロにお願いしましたー(’-’*)♪

「わたしはプロが好き」

と言いながら、新人の時の、てれび番組のカレンダー撮影の時のメイクが納得いかなくて、

それ以来ひとにメイクをしてもらうのが苦手になったけど、、、

今回、色々宣材写真が必要なことがちらほら出てきたので思いきってお願いしました(^-^)