鋼馬章伝 朗読

「機動戦士ガンダムTHE
ORIGIN」や「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」の総監修をつとめた 安彦良和さんのファンタジー小説シリーズ「鋼馬章伝(ドルーショウデン)」のオーディオブックが 11/22(火)に配信開始されます。

配信はこちらから↓https://audiobook.jp/

わたしは主に「女盗賊 エルロラ」が出るシーンの朗読を担当しています(*^^*)(6章から?くらい?w)

「鋼馬章伝」は、ファンタジー冒険活劇小説で、「鋼馬」と書いて「ドルー」と読む、「領主(オード)」「大角(コルヌ)」!みたいな、〇〇と書いて〇〇と読む!的法則がいっぱい😅‪‪

読めない漢字、見たことない文字の使い方がこんなにも出てくる原稿は初めて(*´艸`)

まず原作を全部取り寄せ世界観を把握するとこから始めたのだけど、1行に1つは読めない字があるイメージでした😅‪‪

私アホやな😢と凹みみつつ、とにかく アクセント辞典や大辞林、漢和辞典片手に格闘いたしました😅
(みんな同じ思いだったみたいだけどw)

何より「エルロラ」がかなり手強く、ナレーター陣が唸ってました🤣🤣🤣

ら行のオンパレードw
なんでそんな名前にしたんや‼️🤣🤣🤣

エルロラ単体ならまだしも前後の言葉がまた難しく、そこにさらに表現が🤣🤣🤣
難易度高っw

にしても、戦いのシーンやら屈強な男性たちやらも出てくる なかなかハードルの高い物語りでw

でも読んでると表現が素晴らしいので空気、温度、においが伝わってきて 情景が見えてきて、まるでその世界にいるような感覚があり、少し上からだったり 人物と重なりながら朗読するふしぎな体験。

ドルーの世界観に引き込まれました(*´艸`)

色んな役もナレーション部分も全部ひとりで読む朗読は距離感がむずかしい🙄

戦いのシーンとかの間とか語気とか、入り込みすぎず俯瞰すぎず…(出来てるかは置いといてw)

安彦先生の世界観のリアルさがすごくて、収録後もなかなか現実にもどってこれないくらい楽しかったな(*^^*)

今日 夜23:30からTwitterで、
「祝・鋼馬章伝 第一章ボナベナの騎士オーディオブック化 前夜祭」と言うスペースが開かれるそうです😊

紆余曲折色々あったけど2年の時を経て やっと配信されるのねw 長っ🥰

興味がありましたら(*´艸`)

イベントの話

急なのだけど、来週の23日㈬に、水戸で行われる、

第6回 「社会課題解決セミナー」と言う無料イベントのお手伝いをすることになりました✨

「多様性」をテーマに 落合陽一さんを始め 色んな方が講演したり、ゲストのパフォーマンス、野外にはブースがあったりと 文化祭的な楽しいイベントらしい😊

茨城大学の大学生が、おとなにアドバイスをもらいながらw 企画を色々頑張ってるとか(^^)

無料のイベントで 当日でも入れるそうです(^^)

社会貢献できるか分からないけど、まぁご縁なので学生さんのお手伝いしてみます😊

お近くの方、良かったら(^^)

久々のボランティア✨

見かけたら声掛けてみてね(*^^*)

https://niko0niko.wixsite.com/mijw/%E8%A4%87%E8%A3%BD-gramcleanproject?fbclid=IwAR0Caca1dmCvWpX0IV_WwTZQlAStXk8PjWdNSYHz5hIsKCg2CP3PW5L1DtU

みるくるくーる

実はお友だちから紹介された 毛穴の掃除?エステ?パック?みたいなのをやってもらった!

よく分からないけど実は潜在意識も整えてくれてるんだって!

まぁ拒否するひとにはそんな話しないそうなんだけど、なんでも興味があるので聞いてみた(*´艸`)

今からもっと色々繋がったり 直感と言うかなんかいい感じになるらしい🙄

理論は分からないけど、いい事あるならいっか(*´艸`)

と思ったら…

お風呂が壊れてたのだけど、最近手に入らなくて半年くらい待つのかなぁと思ってた部品がラス1で残ってたって連絡が(*´艸`)

工事の人が来るからスペース開けるためものを移動したり慌てて掃除したw

そして今日…

急に悪寒がして、寒くて暖房を少し入れようとリモコン探したら、ない!ない!ない!

そう言えば工事の人来るので掃除した時、何かがゴミ箱に落ちた音がしたのだけど、

その時ゴミ箱見でも何も無かったから、まいっか、と思ったのを思い出し、ゴミ箱見ようとしたら

今日ゴミの日で捨てちゃってるのを思い出したΣ(゚ω゚ノ)ノ

が!たまたまママちゃんがそこのゴミ箱のごみ捨てだけ忘れてて、みてみたら…

リモコン、捨ててた…( ˙-˙ )

でも無事発見ヽ(´▽`)/❤

と思ったら、悪寒、治まってたΣ(゚ω゚ノ)ノ💦

まさか…後ろの人が…

最近のこの一連の流れを見てるママちゃんが「こわい…」って😅‪‪

それくらい後ろの人がいそうなリアルな現象が続いたのでした!

あ!あとボイトレの生徒さんも2人増えたΣ(゚ω゚ノ)ノ

いや、でも、まさか、なぁ😅‪‪

お仕事帰りの都会、置いておくね🤣

お風呂の不具合

急にお湯が出なくなった…

寒いのに😭

なので急遽 近くの温泉に(*´艸`)

ママちゃんと、ぶくぶく、シュワシュワ、ボコボコ、プカプカ、全部のお風呂回った🤣

楽しかったー🎶

上がったらもちろんコレ!

とコーヒー牛乳と思いきや、フルーツパイン見つけました!

腰に手をやって飲んだらウマウマーっ❤

パインの味全くしなかったけど🤣

お風呂、早く直るといいな🎶

でもたまにはお風呂屋さんもいいなぁと思いましたとさ♡

BSNHK ヒューマニエンス

明日15日(火)22時~放送の、BSNHK「ヒューマニエンス」に出演します✨
10代の女の子3人と男の子、年配の先生の5役ほどw(*´艸`)🎶


年代の幅が広い数役はそこまで難しくないけど、同じ年代を数人となると一気に難易度が上がる🤣

花びらの数や動物の模様の仕組み、人間の指の数とか数字と数学は生命と深い関係があるとか⁉️(*´艸`)

0の発見や二進法、フェボナッチ数列とか出てきてめっちゃ面白そう(๑′ฅฅ‵๑)

収録の後、スタッフさんに「数学」への熱い思いを話してたら「インドの方ですか🇮🇳?w」って言われた🤣

カレー、大人になって食べられるようになったからなぁw🤣🤣🤣

これは大人の事情は比較的なさげなのでオンエアされそうw(*´艸`)

収録の時は自分の部分しかほぼ分からないので、私的にもたのしみです❤
興味がありましたら(^^)

https://www.nhk.jp/p/ts/X4VK5R2LR1/schedule/

パラレルワールドの人気者w

駅に向かう途中、ママちゃんのいる手芸教室(ガラス張り)を通ったので 軽く会釈したら、手芸教室の皆さんが集まってきた!Σ(゚ω゚ノ)ノ

ママちゃんが「娘。」と言うと、「お孫さんじゃなくて?」と言いながら めっちゃ観察されて、お肌やら手を触ってて🤣🤣🤣

ほらツルツル~と言いながら他の人に「私の手」を渡したり、お肌綺麗~と言いながらほっぺをさわりながら ほらさわってみてーと他の人にすすめたり🤣🤣🤣

えーっと🤣🤣🤣
女性にお肌褒められるのは嬉しいことだが、これは何事かwww

人気者になった気分www
パラレルワールドかな(*´艸`)

挙句の果てに「口がかわいい♡」と部位を褒められるという🤣🤣🤣

ペットショップの犬猫ちゃんの気持ちが少しわかった気がする🤣🤣🤣

お仕事行く途中だったのでテンション上げて頂きました✨

駅まで走ったけどな!

そう言えば…

今日、21時から放送、日テレ「上田と女が吠える夜」に出てる、かも?!

と言うのは、ちょっと色々ありまして、収録はしたけどOAされるか微妙だなぁとw

声優仕事あるある🤣🤣🤣

お仕事的にはなかなかの難易度でw

吹き替えた人がナチュラルに喋ってるように、素人っぽく。

それでいてほわっと感を出して。

でも語尾に息を混ぜないで。

声を張って芯を出すと賢く聞こえるのでバカっぽく。

声は高くならないように!

抑揚は抑えつつ、でも感情は出す…

みたいな🙄

ディレクション的には

もう1割ほどバカっぽくすると?

それでいてもう少し感情入れて

それよりは抑揚を押えて…

語尾をもう少しだけ伸ばすと?

でも口パクと尺は合わる感じだし🤣

微妙な指示を繰り返し擦り合わせていきましたw🤭🤭🤭

指示がわかりやすいディレクターさんでよかった🎶

でもDさんもむずかしいと言いながら悩んでて、それでも色々擦り合わせながら試行錯誤して

「これだ!!」

とやっと答えを見つけて最後まで録ったところで 確認したら、今度は演出から違う要望が来て録り直したり

みんなでむずかしい、むずかしいと言いながら 迷子になりながらも収録を何とか終えましたw

でも、もしかしたらその後何かあって 本人とか違う人でで録り直してるかもですが🙄

この間のNHKとかもだけど、こゆお仕事ってちょこちょこやるけどOAされるか分からないから なかなか告知しにくいのです😅

収録 終わってから反芻して 何となくこうした方が…とか思うところもあったりしたけど 、ま、おわったことだし🤭

スタッフさん、雰囲気がいい方ばかりだったし、Dさんとのやり取りもたのしかったな(*´艸`)✨

良かったらご覧下さい✨

って、わたしが出てるか知らんけど🤣

皆既月食

GALAXYが力を発揮する場面🤣

全部隠れても赤く見えるふしぎ(*´艸`)

こっちの方が欠けてる感🤣

この後、天王星もかぶるみたい(*´艸`)

太陽、地球、月、天王星だってー

5000年振りみたい🙄

戻りー↓↓↓

月を見上げるだけで上をむくから幸せホルモン出るよねー(*´艸`)

月で色んな場所にいる人と繋がってると感じられる素敵な夜でした🌃

声優あるある!

たまにはお知らせ😊

あした5日(土) 朝6;30~ NHK「おはよう日本」香港の一国二制度の話で出演してます(*^^*)

何も(飛来しなければw)時間通りにOAされるかと🙄

実はこのお仕事の前にお友だちとお茶してたのだけど、なんか眠いから栄養ドリンク買いたいなって言ったら

「差し入れ!」と、栄養ドリンクくれたΣ(゚ω゚ノ)ノ

えーっ🤣🤣🤣すごっ
なんで持ってるの?www

そして…
布マスクしてたので不織布マスク持ってくるの忘れたから買わなくちゃ、と思ってたら

「プレゼント🎁✨」と可愛い不織布マスクくれたΣ(゚ω゚ノ)ノ

す、すごいテレパ🤣🤣🤣

あの子はわたしの生き別れの双子の姉かなんかなのかな🤣🤣🤣

感動しながらNHKに向かいました🤭

良かったら(。ᵕᴗᵕ。)

と、久々に呟いたのに、もしかしたら主人公はテロップになるかもらしい…🥺

バックボーンが重すぎるので検討中とか( ˙-˙ )

まぁそゆものなのでいつもあまり呟けないのだけど🙄

声優のリアル(ノ≧ڡ≦)☆

変顔ボイトレ(笑)

定期的にやってる美人お友だちのひとり あやちゃんこと溝呂木亜矢子さんのオンライン ボイトレ(*^^*)

その時にご家族に言われた「黄金伝説のナレーションやってましたよね?」、これ最近になってなぜか たまに言われるw😮

20年くらい前かな🙄
よゐこのネタ担当だったなぁ。
言われた時思わず「そこーー!?🤣」って叫んじゃったw

そんなあやちゃんはバリバリお仕事をしてる中で、10月に開局した金沢シーサイドFMのパーソナリティにもチャレンジしているそうです(*^^*)

いつも、なるほど!知らなかった😆✨と興味津々にレッスンを受けてくれて✨

時間単位で忙しそうなのに 思い出して意識してくれたり、舌の位置を確認したりしてるみたいで✨

そのおかげか、声を聞くと「あ、意識してたんだな」ってわかるし、

ラジオ関連の方に「声が出るようになった!」「高くなった!」とか、お友だちに「声変わったね」って言われたそう🤭

これわたしもめっちゃ嬉しい✨(≧∇≦)

ホント最初は感覚がまったくないから「信仰のよう🤣🤣🤣」なのだけど、少ーしづつ変わってて、他人が気づいたり、「あれ?そう言えば、、、🙄」ってなるんだよね😊

レッスンはほんっと2人で変顔してる特異空間w🤣

目の周りやおでこ、鼻の周りや口の周り、頭、首、普段使わないところを使っていくから、最初は顔が疲れるってみんな言ってる🤭

普段あまり使わなもんねw

ちなみに、鼻下と上唇にストローを挟んで下向いてストローが落ちたら鼻の周りや口輪筋が劣化していて ほうれい線などにも影響してるとか😱怖っ

そんな変顔をなんの躊躇もなくサクッとやっていくあやちゃんの男前さに感動しながら、毎回笑いの絶えないメチャ楽しい時間なのです❤

忙しくてレッスンが空くと彼女はよく「もったいないから」と言ってます(゚ー゚)(。_。)
ほんと、それ!

まぁできた筋肉や1度覚えた身体の使い方は、割とすぐ思い出すので、ちゃんと覚えるまで続けると一生使えるから(*´艸`)✨

ラジオもすごくがんばってて、何事も楽しんで努力する お茶目なあやちゃんのこれからが ほんと楽しみです✨(*ˊ˘ˋ*)♪

あ!写真は朝だったので わたくしすっぴんです😅