先日 ハリウッド式音声学ボイトレの0期なかまとオンラインお勉強会やりました!
一瞬の5時間
同じベクトルの人とお勉強すると気づきが多いので、お勉強友だちを作りたくて 色々聞きまくったり 少人数でお勉強したりしてたら 色んな流れで繋がった
提出動画見ながら、
はい!このボイスタイプなんでしょう?
ライチェだと思う人?
プル?
フリップ
ミックス
(どっかで聞いたフレーズw)
みたいな
で、なぜこのエクササイズを打ったかとか、フィードバックにはこう書いてあった!とか、○○ちゃんなら何打つ?みたいな会話が飛び交って 考察を深める会なのです
真剣だったり 大爆笑したり 寝てる風だったりwww
他の方のレッスン見せてもらったり、自分の音源 聴いてもらったり めちゃめちゃ勉強になる
ってか、みんないいボイスコーチって感じで、この人に学びたいってなる魅力的な人々(*´艸`)
いっちょ前に混ざって発言させてもらってるけど そもそもの出発点が喋りの人だしお門違いなこと言ってたら申し訳ないとは思いつつw
ずーっと定期的に教えられてる訳ではないからなぁ︎
(仕方なし)
でも
せっかくさやか先生率いるすばらしいプロ講師陣に出会って学ばせてもらってるので 引き続き自分のペースで深めていこう!と思いました
️
今はとにかく色んな人の声聞いてみたいので、レッスンやってみたいって連絡くれたり、リピしてくれる「生徒さん」がいてありがたいことです ̖́-
発声理論を話すと 知らなかったー!って 目をキラキラさせて聞いてくれる(*´艸`)
喋りにも私なりに 少しずつ落とし込んでいって この間 お友だちの朗読とかもメリハリついてめっちゃうまくなったり、会社や会議でのお話の評判がよくなったり
いい変化を聞くとうれしくて(*´艸`)
私も引き続き学んで 少しずつでも還元出来ればと思いました!
学びの場があって すぐに聞けたり励ましてくれたり
一緒に学べるお友だちがいるのは本当に幸せ
𓂃◌𓈒𓐍
中々覚えられなくて同じこと調べて凹むことも多いけど 都度仲間がやさしく教えてくれて
復習重ねて成長できるといいな