イメージトレーニング

この間関テレの後、実家に寄った。
すると、トリマーの先生をしている弟ちゃん(久々の登場、笑)が、
「えみちゃん、今時間ある?後ろ髪切って。」と言った。
いつもえみママに頼んでるんだけど、都合が悪いらしい。。。

実は日頃から美容院に行ってはイメージトレーニングをしていたのに、
周りに掛け合っても丁重に断られてきたえみぞちゃん。。。
わーい♪腕が鳴るぜぃ~!(^o^)/

「切ったる切ったるぅ~!
イメージトレーニングはバッチリできてるねん♪」
と言ったら、いきなり不安がってた!(`-‘ゝんもっ

スキバサミを持って切ろうとしたら、
「えみちゃん!?櫛は?く、しっ!」
?く?し?
美容院で使ってたかなぁ…
んー、じゃあ特別に、櫛使うバージョ~ン♪

さらに不安がる弟ちゃん。。。
んもっ!(`-‘ゝ

チョキン…チョキチョキ…チョ…ッキン…
ジャキン!
初めは慎重にしてたが、次第に楽しくなって鼻歌が出てきたり♪(^-^)

弟ちゃんは
「えみちゃん!そこ耳があるねんで!知ってる?!」
「えみちゃん、スキバサミは1回で30%切れんねんで!
もう一回切ると、60%とちゃうで!残りの70%の30%やで!etc…」
とかごにょごにょ騒いでいたが、波に乗ってるのであんまり聞こえません♪
ってか、どーせ動けないしぃ(笑)

ご機嫌に切り続けて、
ハイ!完成~♪

「作品No.1☆シャギーな弟ちゃん♪」

我ながら上出来!
ギャーギャー言ってた弟ちゃんも結局、
「割とイケる!」って♪ただー、
「犬の気持ちが分かった」 だって(怒)

次の日~。

えみパパが「ワシも切って~」ってはさみを持ってきた…Σ( ̄□ ̄)
「おぅー♪切ったる切ったるぅ~♪
“実績”は積んでんねん(^-^)」

出陣~!
えみパパは普通のはさみで切るらしい。。。
が!いざ切り始めると、
「えみちゃん!そのはさみは100%切れんねんで!」
「イタイイタイ!はさみあたった!!」
とか騒ぎ出した(怒)
でも、なんやかんややってるうちに、これまた鼻歌が出てきて、

「作品No.2☆シルバーグレーのえみパパちゃん♪」完成!
って、ロマンスグレーだったっけかな…(^^;

えみパパも2代目ができたって喜んでた。。。
久々に家で「体験工房」できて楽しかったなぁ~♪
また切りた~い!!(笑)

そんなこんなで、中腰のせいでやや筋肉痛気味だけど、
バーバーえみぞ♪めでたくデビューです☆

梅酒

20070611.jpg2年ぶりに梅酒をつけた。。。
最近、関西関東まさに東奔西走してるので、
飲み会や用事やお仕事の合間に材料を買って、
帰ってきてバタバタとつけたのが朝5時…(^^;

そして、ついでに2年前につけた梅酒と2年ぶりにご対面~♪
おぉ~!!!いい色~(*^-^*)♪
10年モノを毎年飲むのが目標なので、また2年後つけなくちゃ!(笑)
今回は黒糖を入れたので少々色が悪いけど、たのしみー♪

メール

>関西~関東間
確かにパタパタしてるけど、関西パワー充填でとってもご機嫌です♪
>とんこつ
えみぞはとんこつしょうゆ好きです♪
でも二日酔いには厳しいのかな(笑)
>健康診断
えみぞもやらなくては(^^;
年齢は確かに納得いかないかもだけど、
検査してた方がいいから良しとしましょう(笑)
>お店
お店の雰囲気も含めての満足感だもんねー
残念…。
>針
昔からよく注射してたから(←笑)、
えみぞもイメージトレーニングは出来てるよ(笑)
でも、実験台はこわいねー(ーー;
>彼女
そうかー。。。めでたいけどちょっとさみしいね(^^;
>にゃん♪
ほんとかわいい!癒しだよ♪
>ハジメマシテ♪
そう言ってもらえるとうれしいです♪
弟さんと姉弟でやってくれてるんですね♪
わたしも、あのシーンは泣きそうでした。。。
ひとことひとこと丁寧に気持ちを作ってしゃべった記憶があります(^^;
これからもヨロシクね!
>お祭り
大好き♪今年も浴衣で行きたいな(^-^*)

新幹線

相変わらず、東京~関西間をパタパタしているえみぞーです♪
しばらくぶりになっちゃった(^^;
関西に通い始めてほぼ2ヶ月…。
そろそろ「慣れ」が出てきたみたい(笑)

この間ね、東京に帰るとき、切符を見ると「13号車7番」だったの。。。
エスカレーターでホームに上がると、そこは7号車ら辺。。。
あと2、3分だったので、パタパタ13号車までホームを移動!
新幹線来た!!!間に合った♪

お!?グリーン車!?今回は豪華だなぁ!(^^*)
と思いつつ切符を見たら

「7号車13番」…

だ~よ~ね~(^^;
切符、自分で取ったんだもんな(ーー;
そんなわけで、再び7号車まで新幹線内を移動…(涙)
初歩的なミス…。「慣れ」のせいだな…。

そして数日後…。

前回の「失敗」を踏まえまして、
切符の「4号車」を念入りに確認し、乗り込んだら、
えみぞの座席に荷物が…!?

今回はさすがに自信満々のえみぞは、思わず
「あれ!!?」
と声を上げた。。。

ちょうどそのとき荷物の持ち主らしき中年男性が…。

えみぞの怒り混じりの「あれ!!?」の気迫に気後れしたのか、
「ま…ちがったかな…?」と申し訳なさげに言ったと同時に
座席の番号を見たら、

4番…←いやな予感
4号車…4番…

ちがう!ぞろ目じゃない!
落ち着いて記憶をたどると…「4号車10番」が脳裏に…

(その間約1秒)

この前は車両を間違えたので、今回は4号車の4ばかり気にしたら、
座席を間違えた・゜・(>_<)・゜・

咄嗟に「間違ってないと思います!」
と答え、すばやくUターンをし、同じスピードで引き返した…。

『あの子は一体何しに来たんだろう…?』
と、きっと思ってるに違いない(ーー;
(だって、苦笑いしながらしばらくこっち見てたし…汗)
いきなり来て、怒り気味に「あれ?!」と叫び、
「間違ってないと思います」と言いながら引き返していくヒト…。
完全な迷惑行為やな(^^;

おじさん、本当にごめんなさい。。。(><)

でも数年前は、完全に間違って座ってて、車掌さんに
「5番はひとつ後ろね。」って言われた記憶が…(ーー;
そういう意味では今回はまだマシかも♪
でも、以後もっと気をつけよう…。

メール

>菖蒲風呂
入ったことない~。。。でも、家族で日帰り温泉に行きました♪
>GW
友だちに会ったり、お仕事したり、買い物したり…。。。
久しぶりに夜光虫見に行ったよ♪
>指笛
忘れもしない、セーラームーンやキューティハニーFのスタッフさんに
教えてもらって、実は両手バージョンは体得してるのです(笑)
片手で出来るようになりたいな(^^;
>草笛
実は中学校の帰り、その辺の草とかでやってました(笑)
このGWも、「カラスノエンドウ」の実で草笛を作って、
えみパパと演奏曲を当てあいしたりして遊んでた(笑)
割と自然児派♪
>はじめまして♪
どのアニメだろう(^^;
最近はナレーターさんなことが多いんですが(笑)
でも、そう言ってもらえるとうれしいな♪ありがとう。。。
>ちぃ
かわいーーーー!!!!かしこそうだね♪
>わさびラムネ
実は飲んだ。。。わさび度が弱い(笑)後味ほんのり。。。
でも飲めるね(笑)
>舞台
とりあえず予定はないかもー(^^;
>フジヤマ☆スタア
見てくれた人たち。。。ありがとう♪
これからも、感想聞かせていただけるとウレシイです☆

ICOCA

GW終わったね~。。。
えみぞは関西に帰りつつ、関テレに通わせていただきました(笑)
働いてはいるんだけど、
長い間実家に帰れるから何かふしぎなカンジ~(^^ゞ

最近ね、大阪に通い始めて、頭の中でやっと
阪急梅田とJR大阪の地図がつながった~(笑)
神戸っ子のえみぞは、
実は、大阪をあまりよく知らないのです(^。^;)

そんなえみぞはこの間、スタジオ行くのに、
大阪で「谷町線」と言う地下鉄に初めて乗りました(笑)

梅田から谷町線に乗り換えるのに、
案内通りに進んで、
見知らぬ地下道をくぐり抜け、
やや不安ながらもひたすら歩き、
無事、谷町線の東梅田に到着~♪

えみぞは、便利なカード、
<東京用>PASUMO、SUICA、パスネット、
<関西用>ICOCA、スルッとKANSAI、Lagareカードを持ってるんだけど、
どこでどれが活躍するかイマイチわかってないので、
急がば回れで、ここは確実な切符を買うことにしました!

料金表を見ると、目的地まで200円!
財布を見ると、ちょうど50円玉4枚!。。。ステキ♪
それを握りしめ、いざ最新の券売機へ!(。`_’。)ノぉぅ
50円玉隊、投入~!

何も光らない…

どうやら回数券用だったらしい(^^ゞ
うっかりさん♪
なんのなんの~!
取り消して、
いざ!隣の券売機へ!

やっぱり光らない…

どうやらチャージ用だったらしい(^^ゞ
これまたうっかりさん♪
取り消して、出戻った50円玉隊を握りしめ、
いざ再び!隣の券売機へ!

光った~!

えーっと♪え~…、、、「近鉄」、「JR」…(←うろ覚え)
「200」円ボタンがない…。
取り消し…(;_;)
おかえり。50円玉隊…。

ふと見ると、一番端の古い券売機でおばさんが、
まさに「200」円切符を買ってた!
やったぁ~♪
すかさずその券売機に50円玉隊投入!!!

光らない…・(;_;)

表示を見ると…
「150」?!
50円足りなぁい!・゜・(>_<)・゜・
いつ?どこで?どうして?
50円玉隊解散…。

仕方なく1万円札出動…。
急いでるのに回りすぎ…。
ヒト仕事終えたカンジ…_(._.)_
でも無事買えたからいっか~(^-^)♪

改札に向かうと、「ICOCA」の文字が…Σ( ̄□ ̄;)
使えたんじゃん…ICOCA…(ToT)
便利なカード、ややこしい…

後日えみママに、
50円玉いなくなったと話したら、
「3回も取り消した電気代ちゃう?」って言われた。
納得した。

鈍感力

天然のえみパパに
「鈍感力」って知ってる?って聞いたら、なんと?!
「知ってるよ!
小泉純一郎が誰かにすすめた本やろ」と言った。
すげー!たまにはやるなぁと思った。
「ただー、
それがどんな本か知らんで~」
Σ( ̄□ ̄;)
これがホントの鈍感力。
さすが…。

フジヤマ☆スタア

遅くなりましたが。。。

この春から、関西テレビの新番組、「フジヤマ☆スタア」の、
番組ナレーションをさせていただいてます♪。。。

毎週木曜日、深夜0時35分放送
司会が藤井隆さんで、
出演がFUJIWARAさん、DJ一条寺(なだぎ武さん)
毎回色んなジャンルのスタアをゲストに迎えてのトーク番組。。。
こちら

小さい頃から、関テレを見て育ったえみぞだけに、
めちゃめちゃうれしいの♪
実は、初めてテレビに出たのが、関テレだったり。。。(笑)
でも、中学生の頃だけど(^^;
大好きな関西に毎週1、2回通わせてもらってるのー(^-^*)

今週は、大阪と東京、一日交代でお仕事だったので、
ほぼ新幹線にいるような気も…(^^;
パタパタ身体的には忙しいけど、
おかげさまでとってもごきげんさんで、毎日を過ごしております(笑)

困ることと言えば、PASUMOとICOCAを入れかえなきゃいけなかったり、
エスカレーターの立ち位置に戸惑うくらいかなぁ(笑)

でも、念願の関西で、しかもバラエティで
お笑い系の番組ナレーションが出来て本当にしあわせ~。。。
新しい出会いもあって、これからとっても楽しみ~♪
スペシャで培った財産をこんどはここでつなげて行かなくては!

実は、この番組に出会ったのも、5、6年前の「縁」があったから。。。
そして、そのステキな「縁」に出会ったのも、青二プロに入ったから…。
その青二に入れたのも…、と、「縁」ってホントふしぎ~。。。
そして大切な「財産」です。。。
もちろん、この日記を読んでくれてるヒトたちとも。。。

その「フジヤマ☆スタア」のね、
プロデューサーさんとディレクターさんの一人と、
昔えみぞはお仕事させていただいたことがあった方らしく、
(お仕事はおぼえてるけど、うろおぼえ…ごめんなさい…)、
当時ADさんだったんだって~!これまた「縁」だね♪

そんなふしぎな「縁」で出会った番組。。。
5月からはまた新しいお仕事が始まるみたいだから、
よりパタパタするかもだけど、なんのなんのー♪
全力で楽しんでがんばります♪

実は大阪をあまりしらない神戸っ子えみぞの、
「大阪、ヒトリうようよ物語」があるけど、追々シタタメマス(笑)
関西の方、「フジヤマ☆スタア」よかったら見てね~♪

>漫画
メールありがとう。。。漫画かいてるんだー。
えみぞのイメージの役ってどんなんだろ?また聞かせてね♪
>姫
そう言ってもらえるとホントウレシイです。。。実はいまだにこれでいーのかなぁとか思う瞬間もあったり(^^;試行錯誤しながら成長してるってカンジかなぁ。。。これからもヨロシクね!
>ラムネ
えみぞも大好き~。。。
実はこの前、ラムネのペロペロキャンディを一日がかりで食べたのー(笑)
>誕生日
それはせつないねー…。。。でも、またチャンスはあるんじゃないかな?
あ!お誕生日、おめでとー♪
>イベント
んー。。。特に予定はないかなー(笑)
残念ながら最近、お仕事の方面が違うからねー(^-^)
>関西
と言うわけで、最近はより「関西人」ですよー。。。
>メール
ホント、楽しく読ませてもらってます(^^*)
苦手かもだけど、気持ちは伝わってるよー♪ありがとう。。。
>ちぃ
懐いてきたのかな?かわいーね☆

テレビ

今日は一日、とあるお仕事のため、ゲームを家にこもってやりました。
ゲームは嫌いじゃないけど、さすがに一日こもると、
どちらかと言うとアウトドア派なえみぞさんは、
プルプルしてしまいました(笑)

さて、話は変わりますが、メールでも何件か頂いたんですが、
確かにえみぞ、テレビに出ました。。。結果的に(笑)
oxala!の最終回が公開生打ち上げらしく、
フリーダムに飲み食いしにスタジオに遊びに来てくださいと言うことで、
当日1分前にスタジオに行きました。。。
すると、FDさんに「早くこちらへ!」と誘導された場所が、
瀧さんたちの後ろのひな壇的場所で、そこに座ると、
「本番30秒前!!」
あれ?あれれれ?
「5、4、3…」パチパチパチ~←拍手
と言うカンジで1時間半の生放送に突入~。。。
結果的にテレビに映ってました(^^;

もちろん、「行けたら行くわ~」と軽いノリだったため、
現状把握も、化粧直しも、何にもなく、
完全な『オフモード』のまま、文字通りフリーダムな1時間半。。。
(ってぉぃっ!)

この前やっと現状把握して(遅め)、Vを見たら…、、、
照明もあまり当たらない柱の影に、
隠れるようにきょどってるえみぞの姿が!?
きゃーーー!000(><)000
瀧さんに振られて、あたふた答えるえみぞ。。。
スイッチが入ってない自分ってこんなものかとウチヒシガレ…。
もはやホラーです…。
お目目汚し、すみません。。。m(_ _)m

テレビに映るのってホントひっさしぶり…。
スタジオの独特な空気感を、身体が覚えてたらしく、
かなりカチンコチンだったよ(笑)
でも、最後はなぜかカメラ目線…。
無意識にちゃんと自分を抜いてるカメラを見てたみたい(^^;
いちお、学習してたらしい。。。(笑)

テレビって全神経を意識させなくちゃいけないから大変~。
と、言いながら友だちに
「拍手やリアクションがみんなよりワンテンポ遅れてる」
と言われたけど…(ーー;
映りの人ってホントすごいなぁー。。。
ナレーターの時とは意識の種類が全然ちがうよー(笑)
いやー貴重な経験でした♪

卒業

20070410.jpgーーーと言うわけで、
一年間お世話になった
スペースシャワーTVを無事卒業。。。
色んな人たちと
出会って過ごしたこの一年は、
えみぞにとってホント財産デス♪

そして4月から、
新しい現場でその経験をつなげていくことになりました♪
新しい出会い、環境、作業…。。。
夢が叶った!!
とっても楽しみ~♪がんばるーーー!!!

>花見
してない…。。。でも、風が気持ちいいねー♪
あ、土筆はとったよー(^^)ちょびっとだけど(笑)
>○○おねーさん(笑)
えーーー?ほんと?!(笑)…ありがとう。。。
お久しぶりです♪覚えてますよー(^^)
うちにも実は弟がいるんですが、そんなこと思ってないと思う(^^;
>お仕事
免許取ったんだー!すごーい♪いいお仕事に出会えるといいねー♪
また、メール楽しみにしてます。。。
>ホタテ
おいしそう!!!食べたい食べたい(笑)北海道に行きたい(笑)
>DS
へーーー。知らなかった(笑)でも、それなら私にも出来るかも(^^;
>おろち
こちらこそ、聞けてウレシイです。。。
兄弟分裂の時はすごくせつなかったよ…。
>TOD
わわっ!これもガンバッテクダサイ!!!ぜひぜひ(笑)
感想待ってるねー(^-^*)