いつもの

のどの痛みは薬で押さえつけたってかんじ(笑)
ムリするとすぐぶり返すだろうから
体力温存だましだましお仕事しなくちゃ!

今日は1本目はNHK

えみぞはこのお仕事のとき、いつも少し早めに着いて
cafeでホットドッグとカフェオレを頂く♪
ちなみにホットドッグはハーフカットしてもらって♪

そして今日もいつものcafeに入ったら
いつものおねーさんが
いつも通りお水とおしぼりを持ってきた

えみぞは、おねーさんに

いつ言おうか悩んでた言葉を言ってみた

「いつもの」

するとおねーさんはいつも通りの返事をして
“いつもの”が運ばれてきた♪

すごーい☆
これでえみぞも常連さんだ~♪

喜びながらホットドッグにケチャップをかけようとしたら…
なかなか出てこないっ

ケチャップをブンブン振っていると
お店の奥からおばさんが出て来て
ふたを開けてくれた(-“-;)

ケチャップの容器、
いつもはふた開けて出してくれてたみたい(>_<)

そこは”いつも”通りにして欲しかった…

ゴエちゃん

ゴエちゃんが死んじゃった…
人参買ってきたのに…

思えば、9年前…
入院中にお母さんが差し入れてくれた
ペットの本が読みたくて、点滴を手の甲にしてもらって
目が覚めては何回も何回も読んで勉強して
飼うことを決めたアメリカンファジーロップ…

そして、仮退院の時
お店で出会ったゴエちゃん…

声ちゃん…
今までありがとう…
癒してくれてありがとう…
あまりいい飼い主じゃなくてごめんね…
本当にごめん…

へこたれてたから死に目に会えなかった…
あんなに元気だったのに…
寂しかったよね…
本当にごめん…ごめん…ごめんなさい…
許してね…

早く生まれ変わって来てね…

メール…
ありがとう…
本当にありがとう…
本当に本当に嬉しい…

こんなにみんなが見守ってくれてるなんて…
なんて幸せな…

やっと少し元気になったのに、またこんな…
さらに風邪で熱まで出しちゃって…
流れが良くないみたい…

でも…頑張るー!
何が何でも頑張らなくちゃ!
流れ変えなきゃ!
明日から盛り沢山!
身体は熱いけど、とにかく気合いでこなす!

ネガえみぞ

メールくれた方へ

ありがとう…
実は今、珍しくちょっとヘコたれてまして(笑)

周りの人に乗り越えるパワーを少しずつもらってるカンジです…

スケジュールが合えば関西に帰るか悩んでたり…
でも関西帰ってもどうしようもなかったらどうしよう…

と珍しくネガなえみぞです(笑)

でもー
メール、めちゃめちゃうれしかった~(/_・、)

ガンバルヨー

もう少ししたら…

本当にありがとう…

締め切りがぁぁぁ

ずいぶんあいたねー(^^ゞ

日記があくときは、忙しいか落ちてるか…
日記って客観視できてるってことだからねー

と言うわけで、80%は復活。
あと20%は来週次第…。

やることはたくさんある…。

締め切りがぁぁぁ~(>_<)
って漫画家さんみたいだね(笑)

とりあえず、頭と気持ちがも少し落ち着いたらがんばるー

夜、駅からの帰り道。。。
後ろを歩く親子の会話が聞こえてきた。

子ども「ママ、うさぎさん!」

ママ「あん?!何がだよ!」

子ども「月~♪」

ママ「ふざけんなよ!うさぎより団子なんだよ!」

子ども「団子よりうさぎだよ…」

いつから人は、
夢を見なくなるのかな(-“-;)

都バス

都バスの時刻表。。。

ここは覚えるより、携帯で写メ~!!(^□^)/
さっすが、文明の利器~!
ってか、えみぞちゃん、あったまイイ~!!! ひゃっほーい♪

その後、携帯をいじってたら、都バスのサイトを発見…( ̄□ ̄;)
時刻表…、載ってた…(ーー;

さすが…文明の利器…。

虚しい気持ちになりながら、
消去しようと写メを見たら…、

一括で写らないからって、部分部分で撮ってたから、
曜日と時間帯がわからない一品に仕上がってた…(;_;) ひゃ~

子どもっておもしろ~い

子どもってなんかおもしろいな(笑)

お友だちAの子ども(女の子・6歳)は
「U的には~、えみカワイイしぃ~、おしゃれだしぃ~、
イケてるしぃ~、有りだと思うよ」
って言うらしい…(汗)

あ、ありがとう…(^^ゞ

知り合いの子ども(男の子・4歳)は
「えみちゃんはねー、
女のヒトじゃなくて女の子なんだよー」
って言うらしい…(汗)

この場合の女のヒトは大人で、
女の子は恋愛対象らしい(笑)

あ、ありがとう…(^^ゞ

ちなみに会ったコトないけど、
先輩の子ども(男の子・4歳)は
「オレは地球の女はキライなんだよ!」
って言うらしい(笑)

子どもっておもしろ~い(‘∇’)

あと、中学生のお子さんに何人か会ったけど、
「えみちゃんに会ってから、ウチの子が
声優になりたいって言うの~」
って良く言われる( ´艸`)

なんか、ウレシいな~♪(〃▽〃)

ま、えみぞの場合、声優もするけど、
ナレーターとか声のお仕事なんだけどー(笑)

いずれにしても、夢や目標があるのはいいコトだ♪
でもその為には今出来るコト、しなければいけないコトを
一生懸命ガンバって欲しいな☆

ってかえみぞも新たな目標立てて
今出来るコトをガンバロゥ~♪

いい刺激になりました(‘-^*)ok

にしても、子どもは色んな可能性があるし、
予測不能でオモシロい(笑)

江頭21

久々にお友だちWがえみぞ家に泊まりに来た♪

20年来のお友だち(‘∇’)
そしてこっちに出て来てるお友だちAと
ゴハンしてガールズトーク☆

前も書いたけど、お友だちと話すと、
昔の自分が見えてくる…。

今回も、
「えみは、昔から天然なのに全然わかってない
し、今も認めてないやろ~
副委員長とかやってたからそんなコトないと
自分では思ってるやろうけど、それとは違う話やからね!」

なんで、えみぞの考えがわかったんだろ?!
何も言えない…

自分は突っ込みだった、と言っていたお友だちAは、
えみがめちゃイケに出た時さぁ、
江頭21がさぁ…

Σ( ̄□ ̄)!

江頭21?!

やっぱりあんたが天然じゃん!

結局似た者同士なのかしら(汗)

追伸☆
江頭21発言を聞いて、お友だちWが、

毛が生えそう…

とボソッと言ったのをえみぞは聞き逃さない!

出来ることからコツコツと♪

20081009.jpgのサムネール画像昨日の「シルシルミシル」こちら
えみぞは、シルシルくん(男の子)と
ミシルちゃん(女の子)の
2役やらせてもらってるんだけど、
番組を見てくれた”長い付き合い”の先輩に、

「男の子、アナウンサーさんに代わってたね」
と言われた。

あれ…私…なのに(^^;

「えーーーーーー!!!全っ然わからなかったーーー!!
えみぞすごいよーー!!プロになれるよーー!!!」

え~ほんとぉ~!?わぁ~い!(’▽’)

………………。(ーー;
なんかー。。。うれしいけど、全く分からないのもサミシイな(^^;
今のところシルシルくんの出番が少ないけど、次第に増えるといーナ♪
その辺もチェックして見てみてね♪(^-^*)

ってか、マッサージ行ったら喉の周りの筋肉が張って…(ーー;
「普通、こんなところ張りませんよ」って言われた(><)
久々のハイトーンの張りで、声帯の周りの筋肉使いすぎたみたい(汗)
うまく逃がしていけるように調節しなくちゃ!!

         ~♪☆♪☆♪☆♪☆♪~

さて、昨日その前の時間帯で、「世界のスーパードクター」やってて、
福島先生が出てた。。。(*^-^*)

たしか、この間の脳ドックの後の懇親会で
「今日もテレビの取材が…」って言ってた記憶が…。
あの懇親会の前にこんなムズカシイ手術を
何件もこなしてたんだなぁって思うと本当にびっくりです!
だって、疲れた様子も見せず、すごくパワフルだったから!!

世界中のたくさんのヒトが福島先生の神の手を待ってて、
本当に寝る間も惜しんで活動されてるんだなぁと改めて実感。。。
しかも、命の現場で。。。
本当に本当に一流のすごい先生です。。。

そんな超多忙な福島先生のことば…

「人生ガッツ!!
疲れたと思ったら疲れる!!」

かなり響いた…。
へこたれずガンバらなくちゃ!!

って、福島先生は太陽のようなヒトだから特別かも(^^;
でも、えみぞなりに自分の範囲で出来ることからコツコツと♪

シルシルミシル

最近ナレーションとキャラクターとか、
お母さんと子どもとか、男の子と女の子とか、
独りでいっぱいやる現場が多い(笑)

えみぞとしてはかなり楽しい~(〃▽〃)

そのひとつ、
毎週水曜夜23時15分からOAの新番組
「シルシルミシル」
が始まります♪(つまり今日から)

くりぃむしちゅーさん司会の情報番組だよ~♪

まだ始まったばかりでパタパタみたいだけど、
現場の雰囲気も良く、スタッフさんもいいヒトばかりで
えみぞは楽しく作業させていただいてます☆

実はくりぃむナントカのスタッフさんなんだけど、
えみぞはかなりこの現場が好きで、
またこの人たちとお仕事出来たらなぁって
密かに思ってたら、なんと!
実現しました~!(*^-^*)

すごく嬉しい!(〃▽〃)☆

いろんな役やらせてもらってるし~( ´艸`)

新しい環境で新しい番組造り♪
楽しんでがんばりまーす☆

見てね~♪(‘-^*)