アレンジを加えたママちゃんの新作です✨

かわゆ♥
アレンジを加えたママちゃんの新作です✨
かわゆ♥
起きたら出来てたママちゃんの最近ハマってる作品❤︎
少し前から舌の先がずっとヒリヒリしてる( ˙-˙ )
火傷したみたいな…
調べると「舌痛症」なのかなと(⌒-⌒;)
原因はストレスとかみたいw
ストレスなんて自覚したことあんまりないのだけど、確かに心当たりがちまちまw
そのひとつ、今年もとんでもない試練が来そうで(==;)
もしかしたら声優はじめてわたし史上一番の…かも😭
なぜなら、ほぼやった事ないから(._.”Ⅱ)
今から緊張しててもしょうがないのだけど、、、ピンチはチャンスなのだけど、、、ヤバ…
GW、楽さめなさそうです😑
徐に膝に乗ってくるがるりんで強制癒し😅
はぁ…(*´Д`*)
久々にがるさんぽ行ってきたよ🐱
少し歩いてはやすみやすみ🤣
スカートの中に要塞を築き偵察するがるりん(¯¯٥)
日向ぼっこw
まどろむがるりん(*´艸`)🍀
外だと甘えたなのでした(๑′ฅฅ‵๑)ウフフ♥
びっくりした事があった!
PTA会長になったオンラインレッスンしてる生徒さんのフェイスラインがめっっちゃスッキリしてるーーっΣ(ʘωʘノ)ノ
ほうれい線も少し薄くなってた( °_° )
「やっぱり!?ですよねー!」だって‼️
お友だちにもシュッとしたって言われるそう✨(*´艸`)
実は彼女、わたしが伝えた発声練習と舌の位置を意識して、ひたすら原稿の練習をしてたとかꉂ來
ダイエットもエステも何もしてないらしい✨
やはり声優さんが若いのは キチッと喋るからなんだろうな、とより確信✨🤭
発声では目が大きくなったり二重になったり、おでこのシワがなくなったり、主に顔の上半身中心にアプローチしてて、
喋るのは、口輪筋とか舌骨筋とか主に顔の下半身中心にアプローチするのかも🤭
声が出てきた人にはそろそろ喋りも並行して行こうかな☺✨
にしても、こんなに変わるとは、マジでびっくりした!
コツコツ毎日やるの大事✨
実は今、タイムリーに「舌」の本を読んでてw
今ある知識を整理してたところでまさにこの事例✨
舌を見直すと顔の長さが変わったりするのよねぇ(*´艸`)
実は体幹も良くなる。
ストレートネックも防げる。
コロナ禍のマスク生活で動かせなかったり 筋肉衰えてそうだから 特に効果出やすかったのかも😊
少しづつ変わって行く生徒さん✨楽しうれしい♥
本人もめちゃ嬉しそうで、これからも重力に逆らっていきます‼️って🤣🤣🤣
そしてついでにもうひとつびっくりした事…
今年もお仕事の試練が来るかも…;((ɔ°ө°c));:
しかも私にとって最大級の…
まだ先なので忘れよう…
生きた心地しないから😑
写真📸
実は奇跡的に彼女の写真撮ってて、これに使うつもりなかったのだけど許可が出たので載せてみます✨
before
after
フェイスライン、上がってる!口角上がってる!(口角挙筋使うからかな)
お肌の色や髪型でイメージは違うかもだけど、顔の下半身の輪郭は明らかに若返ってる!(*´艸`)✨
写真じゃわかりにくいかもだけど、見た瞬間 綺麗になった!って言っちゃぅほどに変わったの🤭
お友だちの のだしゃん@星彩ちゃんとお花見🌸してきたよ(*^^*)
今回もお弁当は私が担当しました(*´艸`)
メニューは、いなり寿司(食べやすいようにラッピング)、筑前煮、つくし𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧です(〃艸〃)
座ってそうそう、のだしゃんに鳥の贈り物が🎁
一生懸命拭くのだしゃん🤣
運がつきました♥
おさんぽしてたら、早速ご利益✨
わたがし券もらったのー!
(๑′ฅฅ‵๑)ウフフ♥
のだしゃん!鳥(。・ө・。)、ありがとうー!
唯一撮った桜がこちらですw🌸🤣🤣🤣
まだまだ花より団子です🍡⸜( ˶ ᐛ˶)⸝テヘ♡
和食の創作料理、好きだなぁ♡
日本酒が好きだからかな(*´艸`)
とにかく強いらしい…🤔
知らなかった♡
キラキラのバッグもらったー!
喋るボイトレ オンラインレッスンの生徒さんがPTA会長に😆
でも人前で話すのが苦手らしく 涙目だったので今回は喋りに特化したレッスンをしました✨
まず文章構成、表現、距離感などの原稿直しから✨
表現が柔和になって 取っ付きやすいものになったみたい(*´ 艸`)ヨカッタ✨
次に実際読んでもらって、引っかかるところ、言いにくそうなところの言い回し、文言の順番を変えて再構成✨
それでも読みにくいところは、 ブレスの位置やどうテンションを持っていくと喋りやすいかをチェックしながら直して、、、
ついでに 目線や間、切り返し、喋る前の呼吸などをレクチャーしました😊✨
初め「読んでます!」スタイルでガチガチに緊張が伝わる感じで、間違うと目立つ感じだったけど、柔らかくなって表現出来るところまで ざっくり直りました(*^^*)
本人曰く、「切り方や文章を直すことでこんなに読みやすくなるとは!」だそう(* ´ ˘ ` *)フフフ
いかに誤魔化せるか かな🤣
次回 発音的に苦手そうだった「ら行、た行、ま行」などの「音」を口馴染みよくなるように練習しようかなと、、、
緊張すると声が裏返ったり、苦手な音にでちゃうかもだから🙄
あとは本番の緊張、喉のつまりをとる方法を教えようかと✨
喉の詰まり、力みは呼吸がちゃんと出来てないから。
呼吸は吸うのではなく、吐くのが大事✨
吐かないと吸えないからねー😄
喋る発声や滑舌はやってても、実際の原稿で「表現」のレッスンは初めてかも✨
「喋るボイトレの実践編」って感じ🤣🤣🤣
まぁわたし的には本業なのだけど(๑′ฅฅ‵๑)ウフフ
人前で話す時やプレゼンのときに役に立つかもなぁと思いました😊
こんなに変わるとは✨
やっぱりおもしろいな!喋るボイトレ😆✨
擬態したミジンコがるりん、置いておきます(๑′ฅฅ‵๑)
FMヨコハマのDJでお世話になった方と お友だちの合同お誕生日会に行ってきた✨
繋がりのお友だちのライブハウスでアットホームに✨
後半はお祭りカラオケ大会🎤
NHKのアナウンサーさんが司会してくれて、のど自慢大会のようでした🤣🤣🤣
急に「バトン🎀」が回ってきて 久々にステージで歌ったーっ💦
やっぱり喋る筋肉と歌の筋肉は使い方が違うと実感(´ー`*)
とても豊かな時間⏰✨で楽しかったです♡
色んな方とお会いできてとても刺激になりました😊
これまた久々にリアル ヤギ~ず❤
なかなか人に会えなかったから(*´ 艸`)
仲良し西川ねーさん❤
ほんっと頭良くて 回転早くて 色々教えて貰ってます(*´ 艸`)✨
中々楽しい時間だったー!!
歯物語もやらないとねー🤣🤣🤣
って言ったら他のも作りたいねーって言ってた^^
私の周りの女子たちは相変わらず素敵です🍀︎ ̖́-